tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2012年 4月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






フットフォールト

最近、クラブのみなさんにフットフォールトの注意をすることが多い。

フットフォールトのルールとは
サーブの全打球期間中にベースライン上や内側
サイドラインやセンターマークの仮想延長線上の外側
を踏まないこと。

踏んだら、もちろんフォールトだ。

全期間とは、構えてから
トスしたボールにラケットが当たるまで。

もちろん、両足どちらも。


以外に気がつかない盲点があって
先日、SさんとWさんに説明した。


Wさんはこれ。


フットフォールト1


アドコートで
右足かかとが、サイドラインの仮想延長線上の外に出る。

実は最初に構えたときは写真の位置なのでOK
トスを上げながら
右足をラインの外、赤い位置へ動かす。

「フォールト」



Sさんのはこれ。


フットフォールト2


ジュースコートで
右足かかとが、最初に構えたときに
センターマークの仮想延長上にかかっている。

Sさんはこの後
右足を左足側に移動するので
打つときはフットフォールトの場所を踏んではいない。

「フォールト」


ジュースコートでOKの位置は
センターマークの仮想延長線の手前まで。

仮想延長線の上は
どちらのサイドからのサーブも
フットフォールトになるので、要注意だ。


フットフォールトは
お互いに気持ちよくプレーするための障害になる。

ルールをちゃんと知って
フットフォールトしないように注意しよう。

友達がもしやっていたら注意してあげよう。


試合等 | 投稿者 松原コーチ 20:36 | コメント(0) | トラックバック(0)