tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

松原コーチのテニスクラブ日記 テニス技術の解説者でもある松原コーチがテニスクラブでの指導等を通じて、感じたことやテニスの技術解説、テニス人生の楽しさを伝えていく。

<<  2012年 2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
最近の記事
新しいブログに移行し…
10/30 15:44
印西の月例ダブルス
10/29 20:10
スピンロブに対して
10/27 18:28
全国大学王座戦
10/25 14:05
打点に向かって踏み込…
10/22 19:22
ワングリップリターン
10/20 11:30
研修会の案内
10/18 17:45
ぎりぎりに追いつくこ…
10/17 19:34
速いボールに対しての…
10/16 17:50
明日のテニス塾は中止
10/15 17:11
ジョコビッチのフォア…
10/14 15:16
フットワークは直線的…
10/13 19:51
ボールの後へ入りなが…
10/11 17:43
グリップの太さは
10/09 18:12
最近のコメント
こんにちは。松原コー…
ムーディー 10/28 23:23
松原様新参者…
koji 10/28 08:12
松原様突然の…
koji 10/26 17:02
松原コーチ様…
いのりん 10/25 18:58
『ころすけなり』さん…
松原コーチ 10/23 10:32
プロでもいたんですね…
ころすけなり 10/22 20:39
回答ありがとうござい…
れねしす 10/17 16:35
記事にとりあげていた…
キャプ 10/16 22:23
アトムさん、tuku…
松原コーチ 10/15 18:57
回答ありがとうござい…
フランカー 10/15 18:30
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






208cmに勝つには?

テレビを見ていると
色々な人たちが、208cmのカルロビッチの話をしている。

でかっ


それだけ、錦織の活躍が浸透し
テニスが話題になり
普通の人たちがあのサーブの返し方にまで
関心を持つようになったのかもしれない。

スポーツの観戦は
どちらかに肩入れしてみていると、面白い。

もちろん、ほぼすべての日本人が錦織に肩入れし
敵役のカルロビッチのサーブを防ぐことに
躍起になっているのだ。


じゃあ、どうやったら取れるだろう。
どうやったら、勝てるのだろう。


じゃああのサーブ
普通に返せるか? というと
返せない。

じゃあ、勝てるのか? というと
勝てる。

実際に、フェデラーは勝っている。
先日の全豪オープン、3回戦で、7-6(6)、7-5、6-3

ストレート勝ちしたフェデラーは
リターンを自在に返したのかといえば、否。

自分のサーブを落とさなかったのだ。

1セット目のタイブレーク、(6)ということは
ゲームが6-6、ポイントも、6-6まで行ったのだ。

フェデラーでも取れないものは取れないのだ。

錦織よりは長身で、腕が長いから
同じ反応ならやや届くのかもしれないが
根本的に届かないところへ来たら、無理。


まともに勝つには
フェデラーのように、とにかくサービスキープ。
そのうちには
甘いセカンドサーブが来ることもあるし
ダブルフォールトもある。


とまあ、結論が出たが
これだけでは面白くない。

レシーブゲームも取る。


ここで大事な考え方としては
1セットに、1回か2回、ブレークできればいいということ。
毎ゲーム、毎ポイント勝たなくてもいいのだ.


歴史を紐解くと、これを実行した大先輩がいる。

フランスのアンリ・コシェ
1920年代後半の世界チャンピオンだ。

コシェ


20年代前半は、球聖といわれた
アメリカの、ビル・チルデンの時代。

大男でキャノンボールサーブと呼ばれた
200km/hを超えるサーブをぶっ放す人。

チルデン


コシェはこれを返すために
サービスライン直後に構え、ハーフボレーをしたのだそうだ。

フランスはアメリカに勝ち
デビスカップはフランスの物になったのだそうだ。



さて、カルロビッチのサーブに対し

サービスラインに立つ勇気

あなたにはあるだろうか?



さて、もうひとつの方法

これについてはすごいサーバーに対し
われわれでもやれるかもしれない方法。

これは、もう1つのブログ。

『松原雄二のテニス技術解説』
 で取り上げてみよう。


錦織がカルロビッチのサーブをやっつけられるのなら

われわれも ・・・ 。  ワハハ


試合等 | 投稿者 松原コーチ 20:44 | コメント(1)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
松原コーチ、こんにちは。

スピンサーブについて質問なのですが、

ボールにラケットが当たる瞬間は、手首を固定していたほうがスピンはかけやすいんでしょうか。それとも手首を返しながらふりぬいたほうがいいんでしょうか。

あとすいません、グリップなのですが、ラケットを垂直にして上からつかむ、いわゆる包丁持ちのような形で問題ないでしょうか。

すいませんが、よろしくお願いいたします。
投稿者 龍之介 2012/02/22 13:18
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: