2012年02月29日
雪やサービスダッシュの都合や
イヤー、雪です
いっぱい降りました。
東戸塚は7cmくらいの積雪でしょうか
横浜は坂道が多いので
つるつる滑って上がれない車がいました。
べたついている雪のせいか
街路樹はきれいになっちゃいました。
雪が降るとなぜか白黒写真になっちゃいますね。
駐車場も雪だらけ。
車は元々白黒。
さて、昨日のサービスダッシュの話しを蒸し返し。
松原さんの場合です。
若いころ
フォアハンドはイースタン、なさけないフラット
バックはスライスのみ
スマッシュが一番の得意で
もちろんサービスダッシュでした。
そのころは、ミックスでも前に行き
パートナーの上もカバーしていました
というか、カバーできました。
ストロークをトップスピンに変えてからもしばらくは
サーブアンドボレーでしたが
あるとき、ふと気づきました。
パートナーの上をカバーできない。
ミックスはベースラインにいることにしました。
あるときまたまた、気づきました。
自分の上も危ない。
男子ダブルスでもベースラインにいることにしたのです。
そして、最近、ここ1年くらいですが
先にネットをとられて
ブレークされることが多くなり
時々は、サーブアンドボレーをするようになりました。
パートナーがスマッシュできる場合が前提ですが。
私の場合は
サーブ・アンド・ストロークか
サーブ・アプローチ・アンド・ボレーのほうが
ましみたいですが。
よっぽど、サーブが錆びついてきたのでしょうね。
私の場合は
どのショットも一通り出来ますし
決めるボレーがないわけでもないので
やはり、サーブ力、スマッシュ力の問題が一番大きいようです。
いっぱい降りました。
東戸塚は7cmくらいの積雪でしょうか
横浜は坂道が多いので
つるつる滑って上がれない車がいました。
べたついている雪のせいか
街路樹はきれいになっちゃいました。
雪が降るとなぜか白黒写真になっちゃいますね。
駐車場も雪だらけ。
車は元々白黒。
さて、昨日のサービスダッシュの話しを蒸し返し。
松原さんの場合です。
若いころ
フォアハンドはイースタン、なさけないフラット
バックはスライスのみ
スマッシュが一番の得意で
もちろんサービスダッシュでした。
そのころは、ミックスでも前に行き
パートナーの上もカバーしていました
というか、カバーできました。
ストロークをトップスピンに変えてからもしばらくは
サーブアンドボレーでしたが
あるとき、ふと気づきました。
パートナーの上をカバーできない。
ミックスはベースラインにいることにしました。
あるときまたまた、気づきました。
自分の上も危ない。
男子ダブルスでもベースラインにいることにしたのです。
そして、最近、ここ1年くらいですが
先にネットをとられて
ブレークされることが多くなり
時々は、サーブアンドボレーをするようになりました。
パートナーがスマッシュできる場合が前提ですが。
私の場合は
サーブ・アンド・ストロークか
サーブ・アプローチ・アンド・ボレーのほうが
ましみたいですが。
よっぽど、サーブが錆びついてきたのでしょうね。
私の場合は
どのショットも一通り出来ますし
決めるボレーがないわけでもないので
やはり、サーブ力、スマッシュ力の問題が一番大きいようです。
関東はすごい雪だったのですね!写真びっくりです。
さて、フォアについてですが、振り子型スウィングを心がけてから振り抜けるようになり、以前より威力のある打球を打てるようになりました。
そこで、新たな悩みについてお聞きしたいと思います。
フォアについて、過去の記事を読んでいると、クロスが打てないという質問が多いのですが、私は逆クロスが打てません。
松原コーチの逆クロスの写真をイメージすると、打てなくはないのですが、とにかくクロスにばかり球が飛び、スクールのコーチには横向きを作るとか、肩を打ちたい方向に向けるようにと言われます。
ブログでは、前向きを作ることについてよく言及されていますが、その前提としては、横向き(というよりは上体の捻りでしょうか?)をある程度作れていて、いかにインパクトで前を向けるか、ということでしょうか?
私はどうやら横向きを作れていないようなので、まずそれを意識した方がよいでしょうか?